ヘッダー画像

姫路駅近くにある下町の自転車屋

JR姫路駅 南口から徒歩 7分

姫路駅近くにある下町の自転車屋です。自転車の修理はお任せ下さい。OPEN 9:00~19:00 土 日曜 祝日も営業しています。定休日 水曜日。他店販売・ネット通販の自転車、防犯登録のみ、部品持込み、インボイス対応 全てOK! お問い合わせは、079–287–8507 までお気軽に。

店ステッカー

修理のご案内

パンク修理、タイヤ交換、カギ紛失、ライト、ブレーキ、チェーン外れ、サドル、バスケットなどなど…、自転車に関する修理は何でも承ります。
他店販売・ネット通販の自転車、防犯登録のみ、パーツ持込も大歓迎!
詳細はこちら >

おすすめ自転車

新車の販売は、24,640円(税込)から。
購入いただいた自転車は、しっかりアフターサービスさせていただきます。
詳細はこちら >

YouTube

日頃の何気ない店の日常を撮影した【小さな店の日常 Vlog】と、姫路 播磨 兵庫周辺のサイクリングコースを紹介する【Cycling】の 2つの再生リスト動画を公開しています。
当店の YouTube チャンネル >

業務日誌画像

脱サラ・開業の準備から、2016年の店舗オープン、そして今日に至るまでのウレシイ、カナシイ話を綴っています。
BUSINESS DIARY >

サイクリング画像

播磨地方を中心に、サイクリングロードや定番コースとして知られている区間を紹介します。
播磨野自転車愉道 >

パンク画像

店で受けたパンク修理の実例を根拠にして、半数以上のパンクは事前に予防できた真相を明かします。
なぜ自転車はパンクする? >

自転車を通して、社会の役に立ちたい

お子さまからお年寄りまで、誰でも気軽に乗ることが出来る自転車だから、いつでも安心して乗っていただけるサービスを提供したいと思っております。

オーナー写真画像

井藤 周一 昭和44年生まれ
自転車技士 登録番号 16–28–0014
自転車安全整備士 第63.016.002

店主の自己紹介 >

店舗のご案内
外観、店内の写真 >
でんわ
079-287-8507
住 所
〒670-0965 兵庫県
姫路市東延末1丁目44−1
営業時間
9:00~19:00
定休日 水曜日
お支払い
現金 PayPay
VISA Mastercard
JCB AMERICANEXPRESS
DISCOVER DinersClub
WAON 楽天Edy ICOCA i D
インボイス対応 OK!
社会奉仕
日本赤十字の活動を支援しています
詳細はこちら >
道案内

JR 姫路駅からの道順を動画で見る >

動画で案内

地 図

Googleマップで見る >

地図

BUSINESS DIARY

業務日誌画像

隣のお店

2025-04-20

南側にお店ができる予定となりました。
イスラムのハラール食材を販売するお店で、先週は床を平らにする工事をされていました。
そして 2日目の今日は、早くも什器と商品を搬入。
内装工事はしないで、すべてDIYという手慣れたオーナーさんは、神戸などで長く商売をされており、多店舗展開というから見習うところが多そうです。
どんな食品があるのかなぁと尋ねてみると、初めて見るカップヌードルをいただきました。
日本で売られるカップヌードルは、ハラールにひっかかるのかな?
その後、タマリンドの飲み物もいただきました。(いただいてばかり…)
タマリンドって何?と調べてみれば、タイ、インドではなじみのフルーツなんだそうで、飲んでみるとトロっとした甘いジュースでした。
日本人にはなじみのないハラールですが、食品を通して外国文化に興味を持つのはいいことです。

先日の業務日誌 >
Copyright© 健康じてんしゃ店. All Rights Reserved.
inserted by FC2 system