2014–04–10

業務日誌の画像

ループ橋から見た今治。
造船とタオルの街なんだそうです。

業務日誌の画像

ループ橋を下っていきます。

業務日誌の画像

無事、しまなみ海道サイクリングコースを走破しました。
時刻は、15時。新尾道駅からの走行距離は79キロでした。( ← 少し遠回りしたところあり)
往復される健脚な方もいらっしゃいますが、私はこれよりJR今治駅に向かって、そこでこの度の自転車旅行を終える予定です。

業務日誌の画像

今治市街地へは幹線道路を通らず、出発前にユピテルのGPSマップに入れておいた海岸線のルートを辿りながら走ります。
かなり傷んだアスファルト舗装でしたが、先ほど渡ってきた来島海峡を横に見ながら走ることが出来ました。

業務日誌の画像

15時20分、JR今治駅に到着しました。
輪行袋にロードバイクを納め、みどりの窓口で帰りの列車の切符を購入します。

業務日誌の画像

16時06分発の特急列車「しおかぜ」岡山行きに乗車します。
岡山へは、18時11分到着予定です。

業務日誌の画像

帰路は、瀬戸大橋を列車に乗って海峡横断。
たまたま座った場所が進行方向に向かって左側だったので、夕陽に映える瀬戸内海を見ることが出来てちょっと感動しました。

海の上を自転車に乗って瀬戸内海横断。そんなダイナミックなサイクリングを楽しめるのが「しまなみ海道サイクリングロード」です。
6つの橋を渡るたびに 1キロ前後のゆるい坂道を上るため、初心者の方にとっては少々きついところもありますが、そうやって苦労して上った橋から眼下に広がる海のパノラマを目の当たりにすれば、疲れも吹っ飛ぶものです。
来店される多くのお客さんが「しまなみ海道」を走られており、そのほとんどの方が「景色が良くて気持ちが良かった」と感想を述べられています。また、リピーターの方も多いのも「しまなみ海道」の特徴といえます。

私が初めて「しまなみ海道」を自転車で走ったのは、2011年の春でした。妻と息子(小学 6年生)と一緒にサイクリングを楽しむ目的で、サイクリングコースの中間地点「多々羅しまなみ公園」からスタートしました。
最初は、小学生の体力では四国まで往復(約70キロ)も走るのは無理と考え、伯方島辺りまでウロウロ走る予定でした。
ところが、小学生の息子にとって自転車に乗って海の上を渡るということがとても面白かったようで、「次の橋も渡りたい!」と言い出したのです。
大丈夫か……と不安でしたが、息子は大島の峠を越えて来島海峡大橋を渡って四国までの道のりを往復したのです。
サイクリングコースでは多くのサイクリストが走っており、息子にとってはその状況も励みになったのかもしれません。
そして、なんといっても橋から見える瀬戸内海の雄大な風景が息子にパワーを与えてくれたのだと思います。

しまなみ海道は、日本を代表するサイクリングコースです。
これから自転車を始められる多くの方に、その魅力を伝えたいという思いで、このレポートを制作しました。
この度はスケジュールの関係で日帰りツーリングとなっていますが、6つの島には名所旧跡・グルメが盛り沢山です。訪れる際はぜひ宿泊してそれぞれの島の魅力を堪能してみてください。

Copyright© 健康じてんしゃ店. All Rights Reserved.
inserted by FC2 system