健康じてんしゃ店

2022

Home

BUSINESS DIARY
業務日誌の画像
お盆の営業
2022–08–01

店のホームページにお盆期間の営業のお知らせを載せました。
11日(祝日)から15日(月)までお盆の連休になるようですが、私の店は通常通り営業します。
10日(水)と17日(水)は定休日です。
例年、お盆期間の売り上げはほとんど無いんですけどね。

業務日誌の画像
お預かり
2022–08–04

一時的にお預かり自転車が複数台重なりました。
こんな時はバックヤードの存在が有難く感じます。

業務日誌の画像
景気の話
2022–08–08

いつもお世話になっている地元の卸屋さんから電話がかかってきました。
「イトウ君、景気はどう?」と卸屋さん
「いやぁ~、まったくダメですわ。暑すぎて誰も来てくれませんね~」

来店されるお客さんが少ない時は、雨が降れば天候のせい、暑くても寒くても気温のせいにします。
ゴールデンウィークやお盆、年末年始も「みんな出かけているから」と理由をつけ、 この数年はコロナのせいにするのが通例です。
しかし、今日の卸屋さんはいつもと違う理由を言うので、思わず吹き出しそうになりました。
それは…

「イトウ君、どこも景気ええ話は聞かへんわ。まぁ、甲子園も始まったし…しばらくアカンなぁ」

業務日誌の画像
問い合わせ
2022–08–13

お盆期間に入り、仕事の服装で来店されるお客さんが無くなりました。
そんなお盆でも普通に仕事をするのがサービス業。

私の店は、頻繁に電話がかかってきます。
数日前から多いのが、「店は営業していますか?」という問い合わせ。
「営業していますよ」と返答すると、
「あぁ、良かった~」と安堵されるお客さんの声をよく聞きます。
そんな時、自分の仕事はお客さんに安心を提供している事を実感できます。

コンビニをはじめ飲食店やスーパーは、お盆でも営業しているのが当たり前の今、 営業しているだけで喜んでもらえるお盆は、私にとって大切な期間なのです。

業務日誌の画像
明日の予定
2022–08–16

お盆明けの今日は、のんびりした営業日でした。
お盆期間は通常営業していましたが、明日は定休日です。
サイクリングや旅行へ出かける予定はありませんが、近所のショッピングモールで昼食をしようと妻から誘われています。
というのは、私の分を含めてマイナポイントが入ったらしい。
妻はニコニコしています。

業務日誌の画像
生産性
2022–08–23

今月は出張サービスが続いています。
1件の依頼があると、お客さんの自宅まで2往復2日を要するので、とても非効率な仕事といえます。
依頼されるお客さんの多くは困っていらっしゃる状況なので、放っておけない気持ちで続けています。
大量に安く販売する量販店やネット通販が台頭して以来、気軽に修理を頼める個人の自転車屋は少なくなりました。
企業にとって生産性を上げることは必須ですが、その弊害は消費者に回ってきます。
安価で粗悪な自転車を見るたびに、生産性を追い過ぎる現状を目の当たりにしている気分です。

主要先進国中で日本の生産性は最下位。
いろいろな要因があると思いますが、時間と手間をかけた自転車の組立や出張サービスを行っている私のような放っておけない気持ちで仕事をする事業者が他国より多いというのなら、生産性が最下位でも捨てたもんじゃない。

業務日誌の画像
サイクリング動画
2022–08–26

YouTubeに 蒜山高原自転車道 を公開しました。
6月末に走った分の動画で、それ以降は暑いので全く走っていません。
したがって、サイクリング動画はしばらく途切れることになります。
次回のサイクリングの計画は立てているのですが、涼しくなってから出かけたいと思います。

業務日誌の画像
私の課題
2022–08–30

修理作業中に別の客さんが修理で来店されることは日常茶飯事。
作業の正確性、確実性が求められる観点から言えば、途中で手を止めるのは良くありません。
かと言って、来店されたお客さんをそのままに作業を続けるのも良くありません。
もし作業をしている手を直ぐに止められない状況で出遅れたなら、来店されたお客さんは店内の作業中の場所へ自転車を突っ込んでこられます。
先客の作業中であるという状況を察していただけるのならありがたいのですが、通常は直ぐに作業を中断して、順番を待っていただくお願いをするため来店されたお客さんのところへ出向きます。
この難しい状況をいかにスムーズに円満に進めていくのか、それが私の課題です。
こんな時、病院の待合室から診察室という流れは理想的だなぁ~といつも思うのです。

Copyright© 健康じてんしゃ店. All Rights Reserved.
inserted by FC2 system