CYCLING
コースの中で最南端に位置する茅部野休憩所。
ここから先約 1キロの直線区間は、パノラマコースのハイライト。
まるで北海道を思わせる、広々とした雄大な景色が広がります。
直ぐに通過してしまうのがもったいないと思わせるところでした。
ここもまた、斜め右前方に大山と蒜山を見ながら走れたので、景観的には時計回りが良かったと思えました。
コースは、県道322号に合流、右折します。
パノラマコースは、ここを左折するのですが、その先は上り坂が待っています。
そこで、坂道を避けるためショートカットコースを選択して直進します。
丸印が上写真の場所です。
赤ラインのように走りました。
青ラインが正規のパノラマコースです。
ショートカットコースには、ブルーラインも案内板もありません。
私はルートをしっかり覚えていなかったため、橋の上でスマホの地図を確認することになりました。
ショートカットコースは、橋を渡った先を左折。
旭川の左岸を進みます。
国道482号を少しだけ走ってから直ぐに左へ。