2021–11–03

兵庫サイクリング

赤いラインのように市街地へ入り、サイクリング終点の姫路城を目指しました。
前半は、JR播但線の高架に沿って走り、後半は野里街道、最後は中堀の久長(きゅうちょう)門跡から城内へ入ります。

兵庫サイクリング

JR播但線の高架下は、一部区間が写真のように専用道路になっています。
歩行者と自転車が分離されているのは珍しいですね。
通常のサイクリングロードより安心して走れます。

兵庫サイクリング

野里街道に入りました。

サイクリング前半に走った西国街道は、昔から姫路城の南を通っていたのではなく、以前のルートはこの野里付近を通っていたそうです。
豊臣秀吉による城下町は、この野里街道が基盤になって形成された…と案内板にありました。

私の店がある飾磨街道と比べると、こちらの街道はレトロな雰囲気の中に魅力あるお店があって、観光として見てもホットなエリアに感じます。

兵庫サイクリング

野里の東南に位置する金屋町やその周辺には、藩政時代の城下町の地割がそのまま残っており、ノコギリのようにギザギザの道路を見ることができます。
金屋町にはノコギリ横丁という愛称があり、 同じようなギザギザの道路は、姫路城の南西部、龍野町や農人町にも見られるそうです。

兵庫サイクリング

中堀に沿って続く野里街道を南下して、久長門跡までやってきました。
ここを通って姫路城内へ向かいます。

兵庫サイクリング

このような門だったようです。

兵庫サイクリング

終点の姫路城に到着しました。
30キロの道のりを 3時間以上もかけて走りました。

いつも自然の風景を好んで走っていますが、街の中にある歴史街道を走るのも楽しいものですね。
今回は、天川サイクリングロードを中心に走りましたが、西国街道のその続き、銀の馬車道の全行程が気になります。
いつかきっと走ってみたいと思います。

Copyright© 健康じてんしゃ店. All Rights Reserved.
inserted by FC2 system