健康じてんしゃ店

2021

Home

BUSINESS DIARY
業務日誌の画像
寄付
2021–09–02

昨日、これまでお預かりしていた寄付金 6576円(募金箱)と、売上金の一部 3000円を合わせて日本赤十字社へ寄付しました。
募金箱のお金を寄付するのは、3月と9月の年 2回です。
多くの方からお預かりした善意のお金なので、間違いなく金額を数えて寄付するまで毎回緊張します。これまでの寄付は、こちらで報告していますのでご確認ください。

業務日誌の画像
昨日から
2021–09–03

昨日からの雨でのんびりした営業日が続いています。
少し帳簿に手を入れて、今月分の利益が分かるようにしました。
あまり見たくない結果になると思うのですが、現実を知るのも大切なことです。

業務日誌の画像
安全のために
2021–09–04

前シフトケーブルを交換しました。
上写真のように、アウターケーシングが完全に裂けており、後側も傷んでいました。
前ブレーキは、シューが摩耗してグリップにレバーが接触するような状態。
知らぬふりは出来ないので現状を説明したところ、完全に使えなくなってから交換します…という事でした。
「安全のために早めにブレーキシューを交換した方がいいです」とアドバイスしました。

業務日誌の画像
接客業
2021–09–05

タイヤの空気は無料で入れることを公言しています。
しかし、それ以外のちょっとしたこと、例えば、サドルの高さの調整や注油は、パンク修理などのついでなら無料でサービスしていますが、それが単独のご要望なら有料です。
馴染みのお客さんには、「おまけ」で無料サービスすることもありますが、決してそれが当然ではないことを認識してもらいたいのです。

今日、単独で注油を依頼されたのですが、お客さんは以前も無料だったから今回も無料でやってもらえるだろうという依頼でした(他店販売の自転車)。
「本当は有料なんですよ」と言いつつ、この度は無料で注油しましたが、お客さんは気分を害されてしまったと思われます。

たかが100円のことですが、それを損得で勘定する人なのか、感謝の気持ちで受け取る人なのか、それが見えてしまう接客業ゆえに、苦しむことがあります。

業務日誌の画像
経費
2021–09–06

ダスキンさんが来店され、入口のマットと掃除に使うモップを新しいものに交換していただきました。
今月に入って最初に支払う経費です。

マットやモップのレンタル料に経費は使いたくないという考えもあるかもしれませんが、店をきれいに保つために必要なサービスとして、私は大変有効な経費だと思っています。

商品の仕入代金、家賃、通信、光熱費など絶対に必要な経費に対して、マット・モップのレンタル料や、YouTube動画、ホームページ制作にかかる広告料などは、経営が厳しくなると節約の対象になりやすい経費と言えるのかもしれませんが…

業務日誌の画像
掃除機
2021–09–09

パンクを含めて全ての修理は、店内で作業しています。
空気不足で傷んだチューブを取り出すと、削れたカスが床に落ちて、1台の作業で結構な量のゴミが出ます。
モップで集めたゴミは、これまでチリ取りを使ってゴミ箱へ移していましたが、その方法では時間がかかっていました。
そこで、自宅の掃除機を買い替えたのを機に、古い方を店に持ってきました。
業務用ではないので耐久性に問題あるかもしれませんが、とにかく便利になりました。

業務日誌の画像
家賃
2021–09–10

日銭を稼ぐ小売業なので、売上を見れば日ごとの振れ幅はとても大きいです。
それを月単位で見ても季節によって大きく違うため、結局は12ヶ月を通した売上をもとに事業の計画を立てることになります。
ゆえに、日ごと、月ごとの利益を見ることはなかったのですが、今年は下振れが大きいため、今月に入ってから日ごとの利益をチェックしています。

今日分かったこと。
月初めから本日までの売上で、ようやく家賃分だけの利益が出ました。

業務日誌の画像
水道光熱費
2021–09–12

2ヶ月に 1回の水道検針がありました。
自転車屋が使用する水といえば、パンク修理、手洗い、トイレ、あとは植木にあげる分ぐらいです。
飲食店や散髪屋さんと比べたら、とても少ないのではないでしょうか。
その他の水道光熱費といえば、電気と冬のストーブに使う灯油だけで、ガスは契約していません。
昨年の水道光熱費を見ると、1ヶ月平均は4820円。
それだけ見ると少ない経費に思えるのだけど、他の経費を合わせると年間に支払う合計額がとても多いのは、それだけ店に投資をしてきたということです。
今月からチェックしている利益の結果を見て、経費を見直すことになるのかな。

業務日誌の画像
御花の辞退
2021–09–13

大年神社祭礼中止のお知らせが届きました。
コロナ禍のために秋祭りが中止になったということです。
その内容によれば、「御花」を辞退されるとのこと。
御花とは「寄付」のことで、町内で商売をさせていただいている立場から、これまで店の売上からお金を捻出してきました。
秋祭りが中止になるのは残念ですが、御花も無くなって、正直なところ胸をなで下ろしました。

しかし、今月はもうすぐ自治会費( 6ヶ月分)の集金があります。
各通信料金、電気料金、アドビ社のクラウド料金(動画編集ソフト)についても、今月支払うカード決済の利用代金明細の照会がありました。

経費のために次々と削り取られる利益を見ていると、店に投資する気概なんて、どこかへ遠くへ吹き飛んでしまいます。
やっぱり利益なんて見ない方がいい。

業務日誌の画像
雨の営業日
2021–09–14

今日は、売上がゼロでした。

業務日誌の画像
サイクリング
2021–09–15

定休日の今日は、サイクリングに出かけてきました。
走ったルートは、姫路~たつの~有年~坂越~相生~七曲り~姫路です。
上写真は、たつの~有年の途中【ひめかみ線】です。

新調したサイクルコンピュータ bryton Rider750を自転車に装着したのですが、残念ながら操作に慣れていない私は全く使えませんでした。
そういうこで走行距離など分かりませんが、走行中に地図や時計を確認できたのは便利でした。
いろいろ気が付いたことがあったので、次回こそ使いこなしたい…

走ったルートは、地元サイクリストになじみのコースですが、時計回りか、反時計回りで走るか迷いました。
自転車は左側通行なので、周回する場合は反時計回りが理想ですが、西に向かって海岸線を走る場合は時計回りで走った方が海を側に見て走ることが出来ます。
今日は反時計方向に走ったので、後半の沿岸では瀬戸内海が対向車線の向こうになってしまいました。

本当は赤穂御崎を経由したルートを走りたかったのですが、それだと走行距離が長くなって体力に自信がなく、千種川から坂越の海岸線へ直行しました。
それでも80キロ以上は走ったと思います。
今の私の体力を考えれば、ギリギリの走行距離です。

結構疲れましたが、やっぱりサイクリングは楽しいですね。
おかげで昨日の売上ゼロを忘れることが出来ました。

明日から、サイクリングのレポートを制作して、その後はYouTube動画も制作します。

業務日誌の画像
サイクリングレポート
2021–09–16

久しぶりにサイクリングのレポートを制作しました。
最後のサイクリングレポートは2015年2月だから、懐かしい気分です。
まだ一部だけですが、少しずつ更新していきます。

これまでのサイクリングレポートは、定休日誌に掲載していましたが、今回のサイクリング以降は、播磨野自転車愉道のコンテンツとして追加していく予定です。
現在、レイアウト変更作業に奮闘中。
定休日誌は、これまで通り妻と出かける旅行を追加したいのですが、コロナ禍のため更新が止まっています。

業務日誌の画像
サイクリングレポート 2、3
2021–09–17

サイクリングのレポートの#2、#3を更新しました。
雨の営業日でのんびりしていたので、作業に集中できました。
サイクリングに出かける機会は少ないのに、サイクリングのレポートを制作する時間はたっぷりあるという…この皮肉。

業務日誌の画像
ようやく
2021–09–18

台風が過ぎて久しぶりに晴れた営業日。
午後からの西日が心配でしたが、店内に大きく差し込むことなく日没となりました。
今日は蒸し暑かったですが、ようやく過ごしやすい季節がやってきました。

業務日誌の画像
配達
2021–09–19

昨日のこと。
営業時間が終わって、出張サービスで修理した自転車をお客さんの自宅まで配達しました。
到着して、自宅の前から電話をかけました。
ところが、呼び出し音が何度もむなしく繰り返されるだけで応答がありません。
玄関に呼出インターフォンは設置されておらず、私は玄関のドアを叩いてみました。
窓越しに室内の照明が灯っていたので、お客さんは不在ではないようでしたが、諦めて帰宅することにしました。
帰宅してから、もう一度電話をかけてみると、長時間の呼び出しの後にようやくお客さんに連絡を取ることができました。

そして今朝、もう一度お客さんの自宅へ出向いて、無事に自転車を届けることができました。
やれやれ…

業務日誌の画像
今日は
2021–09–20

のんびりした営業日でした。

業務日誌の画像
スポーツ自転車
2021–09–21

ここ数日は、営業中にサイクリングレポートを一生懸命制作しています。
そのおかげ?ではないでしょうが、スポーツ自転車の整備やアドバイスでお客さんの来店が続いています。チェーン洗浄の方法、フィッティングの説明も行いました。
それらの自転車は、通販購入だったり、遠方にあるお店で購入された自転車です。
やはり、スポーツ自転車は購入後のフォローが大事だなぁと、私自身痛感しました。

業務日誌の画像
中古自転車
2021–09–23

ベルを交換してほしいとお客さんが来店されました。
一見して、かなり傷みが激しく、チェーンは伸びきって調整もできない状態。
前ブレーキは摩耗して、全く使用できないという危険な状態でした。
とりあえず、それらを説明しましたがベル交換のみとなりました。
聞けば、中古で2000円で買ったとのこと。
なるほど、それ以上の修理代金は払えないって気持ちはよく分かります。

業務日誌の画像
そうじ
2021–09–24

今日は、ゴミ箱の中を掃除しました。

播磨野自転車愉道に、先のサイクリングレポートを追加しました。
これからたくさん走って、コンテンツを充実させていきます。
それから、6つあったカテゴリーのうち、経由ルート、坂道峠、県境を越えて…を廃止しました。
スマホで見ると、小さな画面に長々と続くので、この際シンプルにした方がいいと考えました。

業務日誌の画像
集金
2021–09–25

業務日誌 9月19日の件は、まだ続きがあります。

「お金ないから来週に払うわ」
実は、まだ修理代金を支払ってもらえていません。
今日、電話がかかってきました。
「友達が家に来て出かけられへんから、集金に来てか」

先週の配達では、自宅前から電話をかけても出てもらえなかったお客さん。
今晩、私は無事にお客さんに会うことができるのでしょうか…
(追記:お支払いいただくことができました)

業務日誌の画像
入荷予定
2021–09–26

現在、R8000シリーズのアルテグラをご注文いただいていますが、クランクセット、STIレバー、リヤディレイラー、スプロケットが未入荷です。
それらが入荷する予定は、なんと来年 1月~2月です。
今日は、ST–R2000の注文をいただきました。
その入荷予定もまた、来年の 2月らしい。
本当にその通りに入荷するのか少し不安…

業務日誌の画像
ハーフセンチュリーライド
2021–09–28

先のサイクリング動画をアップロードしました。
とりあえず、姫路から有年までの前編となります。
播磨野自転車愉道にて、以前に「経由ルート」のカテゴリーにあった【ひめかみ線】は、先のサイクリングレポートと今回の動画で紹介することにしました。

ずっと以前から【ひめかみ線】は、西播磨のサイクリングにとって馴染みのルートです。

1980年代後半、ハーフセンチュリーライドに参加した時のこと。
龍野(新宮町)をスタートした後、山崎町から切窓峠を越えて、千種川沿いに下って上郡町に入りました。
それから、ひめかみ線を龍野まで戻ってゴールしたように記憶しています。

センチュリーライドは速さを競う競技ではないのですが、それでも先頭を争うレースの様相を呈して、「ひめかみ線の最後の坂「子犬丸」を先頭で通過したのは○○さんや~!」なんて言ってましたね。

80キロのハーフに対して、160キロセンチュリーライドは、坂の辻峠を越えるコースでした。
それゆえ、今でも坂の辻峠は私にとって特別な存在です。

【サイクリング】ひめかみ線 どうぞご覧ください

業務日誌の画像
ホッとする
2021–09–30

7月にお客さんからご注文をいただいていた自転車が入荷して、今日ようやく完成しました。
作業中、まずはお客さんに入荷の連絡を入れて、遅くなったことをお詫びしました。
納車日の打合せも済ませることができて、ホッとしました。

Copyright© 健康じてんしゃ店. All Rights Reserved.
inserted by FC2 system